今年も備忘録も兼ねてまとめておこうと思います。
デスクトップPCの制作環境が64bitに変わったので64bit対応していないものや動作が不安定なものは躊躇なく消していきました。
使うものも偏ってきたので数自体はどんどん減ってきています。
個人的にはスッキリしたほうが気分良いです。
SonEQ
これは相変わらず多用していますw
使い過ぎなのでもはや有料のproを購入するべきなんじゃないだろうか?
ありがとうございます。有難く使わせてもらっています。
http://sonimus.com/products/soneq/
Nova67P→TDR Nova
EQが有名なTDRとの共同開発でリリースされました。
こっちのほうがGUIがきれいで見やすいですね。
今後はけっこう使う頻度多くなりそうです。
http://www.tokyodawn.net/tdr-nova/
Voxengo
CubaseにはcurveEQが付属しておりよく使うのでVoxengo製のフリーのものもいくつかインストールしてみました。
見た目は賛否両論あるかと思いますが僕はけっこう好きです。なんか使いやすいw
Boogex
http://www.voxengo.com/product/boogex/
MSED
http://www.voxengo.com/product/msed/
OldSkoolVerb
http://www.voxengo.com/product/oldskoolverb/
Stereo Touch
http://www.voxengo.com/product/stereotouch/
Tube Amp
http://www.voxengo.com/product/tubeamp/
CamelCrusher
デベロッパーの買収にともないダウンロードできなくなっていたようですがアーカイブを見つけました。
無くても他のもので代用できると思いますが軽いので一応インストールしています。
http://www.audiopluginsforfree.com/camelcrusher/
ReaPlugs
REEPERの会社のエフェクトいろいろ。
去年に引き続き一応ダウンロード。
http://www.reaper.fm/reaplugs/
TAL-Bitcrusher
http://kunz.corrupt.ch/products/tal-effects
virtual studio
ヘッドホンでいろいろな再生環境をシミュレートするプラグイン。
ミックスの参考になるかも、とインストールしてみました。
http://europe.beyerdynamic.com/virtual-studio.html
Guitar系
AmplifikationLite
http://www.kuassa.com/products/amplifikation-lite/
Emissary
http://www.igniteamps.com/en/audio-plug-ins
HyBrit Head Le456
http://lepouplugins.blogspot.jp/
アンプシミュはこんな感じですね。
クリーンやクランチは開発がやっぱり難しいんでしょうか?
相変わらずギターはAmplitubeを使うことが多いですね。
nanoogとfamisynth2
動いているようなのでありがたく使わせてもらっています。
http://www.geocities.jp/mu_station/vstlabo/
magical 8bit Plug
http://www.ymck.net/download/magical8bitplug/
DSK mini DRUMZ 2
http://www.dskmusic.com/dsk-mini-drumz-2/
あらためてまとめてみるとかなり減りましたねw
まあその代わりにComputerMusicMagazine付属のやつがけっこう使えそうだと思ったのでそっちが増えていますw
やはりフリーのものは軽く扱えるものが残っているのかなと思います。
以前の記事はこちらからどうぞ。
【2014年末】フリーVSTプラグインまとめ【残したもの】
【年末】フリーのVSTプラグインとかまとめ【2013年残したもの】