- 38 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 15:43:14.15
初音ミク割ったことあるけど、直後に新品買った。割れで良い曲作れるとは思わない。
- 39 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 23:53:44.30
経験的に割ったとしても長く続けてたら結局パッケージ買うし、買えば割れは使わなくなるな。
多分みんなそんなもんなんじゃないかなと予想
- 40 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 03:53:32.26
>経験的に割ったとしても長く続けてたら結局パッケージ買うし
どういう理屈で?- 41 :名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 11:52:33.80
確かにそこは人それぞれでしかなかったな
俺はセールだから買うかーとか新しいDAW買うかーとか容量大きいやつダウンロードするのメンドくせえとかで少しずつ増えていった。あと音楽に限らないけど大した金額じゃないのに出すの渋ってる奴はすぐ飽きてやめるやつが多い
長く続けてたら新しいプラグインは欲しくなる。
けどある程度続けてたならそのときには、プラグイン<<<<<個人の技術っていうことに気づいてると思う。
よって割れはいらない。という理屈です。
カテゴリ: DAW関連
Windows100%休刊!
思えばDTM始めるきっかけになったのは、コンビニでたまたま立ち読みしたWindows100%だったりします。
ブログでのわかりやすいレビューも少なかった当時、この頃に読んだReaperが特集されていたWindows100%、サウンドデザイナー、DTMマガジンの情報は貴重でした。
なかでもWindows100%は一時期購読しており、パソコンを使い始めた時に「何でもできる最高のおもちゃを手にいれた!」と思った記憶は残っています。
感慨深いなあ…。
KOMPLETE11買いました!セール中
KOMPLETE11買いました。
以前購入したのが2015年6月だったので2年ぶりのセールでした。
去年は新バージョンの11が発売されてあまり時間が経ってなかったのでセールはありませんでしたね。
画像ではわかりにくいですがパッケージの大きさもだいぶ小さくなりました。
どんどんコンパクトになっていくなー。いいことだw
クロスグレードからアップグレードへ
今回から、以前クロスグレードと呼ばれていたものがアップグレードに名称が変わって踏み台となるプラグインが変更になっています。
KOMPLETE10 Crossgrade対象製品- Maschine Studio
- Maschine
- Kontakt 1~5
- Reaktor 2~5
- Guitar Rig Kontrol 1~5
- KOMPLETE 11 SELECT
- KOMPLETE KONTROL Sシリーズ・キーボード
- MASCHINE 2ソフトウェア (MASCHINE STUDIO、及び新規購入のMASCHINE、MASCHINE MIKROに付属)
- KONTAKT 1-5
Reaktorなどが外されています。
KOMPLETEアップグレードやクロスグレードの資格となるベースプロダクトを確認する(NativeInstruments公式)
Cubase Pro9にアップデートしました
何世代かぶりにCubaseをアップデートしてPro9になりました。
7からなのでもう何年も経ってしまったんだなぁ…(遠い目)
詳細はアレなので省きますがちゃんと時間差使えました。
最初に戸惑った点があったのでメモしておきます。
まず、midiで打ち込む際にエディターを開きますが、今まではキーボードのエンターキーで開きました。
今回のPro9では、エンターキーを押すとデフォルト状態では目玉機能『下ゾーン』が開くようです。
そしてエディターの背景色も暗い!
多分、この2つは使っていても慣れないと思ったので以前のバージョンのようにします。
以下、直し方です。
- 環境設定
- 外観
カラー> エディター> プロジェクトカラーを使用のチェック外す - エディター
ダブルクリック時にエディターをウィンドウで開く
色を変えてインストール後の状態に戻したい時はデフォルトボタンで戻ります。
戻せなくなったと思って少し焦りましたw
何世代か分の新機能を調べてこれから少しずつ慣れていきたいと思います!
なんか色とか変だけど使っているうちにきっと愛着も湧くさ!
Pro9の目玉機能(変更点)w
32bitプラグインが使えなくなりました。